インフルエンザ予防と小児はり|岡崎市鍼灸 たんぽぽ接骨院
インフルエンザが猛威を振るっています。
近隣の小中学校、高校でも早くから学級閉鎖になり、学校行事や生活に支障が出ているようです。
インフルエンザでなくても、発熱したり、鼻水・咳などの風邪症状が出ているお子さんが多くいらっしゃいます。
原因の一つに、コロナ禍の脱却があるように思います。
いままで控えていた行事や外出などの制限がなくなり、この秋は皆さん予定が重なり忙しくされていました。
とても良いことなのですが、コロナ禍に比べて予防意識が低くなり、マスクも外す機会が増えたことに加え、ここ数年静かに暮らしていた反動で落ちていた体力や免疫力がついていっていないように感じます。
私自身、外出を控えていた間に体力が落ちたのを実感しました。
そんな時こそ、体調管理がとても大切になってきます。
手洗い、うがい、マスク、消毒はもちろんのこと、
睡眠、栄養、休養のバランスを考えあまり無理をしないことがこの秋から年末年始のイベントの多い時期を楽しむコツだと思っています。
心配な方は小児はりで免疫ケア、メンタルケアをして楽しい秋を過ごしましょう(^^)/♪
0コメント